「鯉のぼり」 あがりました\(^o^)/

この春で3回目となりました(^o^)

大阪 交野組のみなさまが、鯉のぼりの花 を咲かせに来られました。

 

今年は、名取市、岩沼市、南相馬市の仮設住宅 合計9ヵ所にお伺いし、

お茶会に集まってくださった皆さまと一緒に、たくさんのメッセージで鯉のぼりを

飾ることができました(^^♪

 

交野組のみなさま、一週間にわたりお疲れさまでした。

 

0 コメント

新サロン☆ 始まってます!

《教化センターにて》

この4月から、新しいサロンが始まっています。2つご紹介します。

 

『青葉げつよう会』(第1・第3月曜開催/主催・仙台市社会福祉協議会)

仙台市社協主催「木町サロン」の毎週土曜日のミニサロンが、この4月から場所を教化センターに移し、月曜日に集まることになりました。

 

開放時間は、10:00から13:00までの3時間。

寛ぎのひとときをお過ごしいただいています。

 

『ひまわり会(月1回 第3金曜開催/主催・ひまわり会)

青葉区役所主催の「いわて・みやぎ沿岸部サロン」が新たに自主運営のサロン「ひまわり会」を発足。

もと気仙沼市・南三陸町・石巻市・東松島市・陸前高田市・釜石市の方々で構成されています。

 

サロンの内容もみなさまで決めていらっしゃいます。

同郷の好、会話に花が咲きますね。

 

集まれる場所があるということ。

そのことを『青葉げつよう会』のみなさまも『ひまわり会』のみなさまも喜んでくださっています。(*^_^*)

 

 

0 コメント

あそびに来たよ。

ある日のサロン時間のこと。

教化センターの敷地内にタヌキが遊びにやってきました。

 

みんなの声に誘われた?(笑)

 

可愛いから、載せちゃいます!

 

 

 

0 コメント

26年4月 支倉町サロン ◇二胡ミニコンサート

仙台も春真っ盛り、さくらの満開の時期を迎えました。

 

4月 支倉町サロン

 楊雪(ヤン・ユキ)さんによる 二胡 ミニコンサート

 

教化センター に会場を移して初めての

              支倉町サロン に、

                   を届けてくださいました。

 ✿シルクロード

 ✿蘇州夜曲

 ✿賽馬

 ✿川の流れのように                            

 ✿櫻~Eternally~       以上の5曲を演奏いただきました。

                                                                                     ♪

演奏の合間になさる あたたかな&ユーモアたっぷりのお話に、

       会場一面に  たくさんの笑顔の花咲いていました。

 

楊さんのつくりだす 二胡の音色 と 優しさにあふれた おことば。

お集まりになった みなさまのこころに、癒しと元気を与えてくださったのでは?と感じました。

 

楊雪さんには、昨年12月にもにお出でいただき、名取市内の仮設住宅にて、

 二胡演奏&お茶のみ交流をお届けいただきました。

 仙台でも二胡のお教室を開かれ、毎月レッスンにいらっしゃっております。

 コンサート、レッスンとお忙しい中、東北のみなさまへ笑顔と元気をお届けくださり本当にありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

0 コメント

「時計」 ありがとうございます!

こちらの写真は、ボランティアセンター南園舎の外観の様子です。

お気づきの方もいらっしゃるはず。

そう、時計がかかっています! 平成26年3月24日からです。

 

この時計はこのたび新しく、社会福祉推進協議会 福岡支部様より寄贈いただきました。おかげさまでここにいる皆の役に立っています。本当にありがとうございました。

 

 

0 コメント

ごあいさつ

新年度、明けましておめでとうございます。

今年度もボランティアセンターはどうにか活動を続けることになりそうです。

これからもご支援なにとぞ、なにとぞお願いいたします・・。

 

 

震災発生から4年目に入り、ここまでとにかく夢中で走り続けた方(被災された方も、ボランティアも)にお疲れの様子が見えてきました。

また、ハード面を見ても、復興公営住宅の建設は遅れに遅れており問題は山積みです。

 

 

そんななか、当センターでも新しい動きとして、教化センターを使用してのサロンを展開していくことになりました。

 

被災された方も、そうでない方も、新しい生活に一歩ふみ出すのは勇気がいるものです。

まだまだ、生活が変化しつづけるような状況が続いていきそうです。

 

微力ではありますが、そんな皆さんの後押しができるよう、がんばります。

 

今年度もよろしくお願いします!!

 

 

0 コメント