時間との勝負

写真は、名取市閖上 STEPでの側溝捜索活動の様子です。

当センターからも昨年11月より本格的に出向しています。

閖上地区   行方不明者41人。

名取市閖上は、この春にも嵩上げのための基礎工事に入る計画が進んでいるとのこと。ほんとうにそれが始まればもう捜すことはできません。

 

復興に向けての工事に入る時に行方不明である方のご家族の方々が思いを残すことなく納得し心穏やかにその日を迎えることができますように、ただそのことだけを祈り、見落すことのないよう側溝からひとつひとつ丁寧に手がかりとなるものを拾い上げています。

 

捜索しつくすこと。

後悔することのないよう活動すること。

時間は刻一刻と迫っています。 

 

 

 

 

 

0 コメント

本願寺仙台別院お茶会1月 ◇ パステルアート

今月の支倉町サロンは『パステルアートであそびましょう』と題し、絵を描くことに挑戦です。
 

絵のテーマは2つ。

「希望の丘」と「梅に鶯」。

みんなどちらの絵を選ぶかな?

 

 

まずは描き方のレクチャーを受けて。

先生に見守られながら、皆さん心に浮かぶままスイスイ描いていらっしゃいます。

パステルトーンのほんわか、ふんわりとした絵の完成に、うれしそう♡

パステルアートからほのぼの気分を満喫した後は、お茶タイムへ。

本当ににぎやかです。

全国から届くお菓子もお楽しみの一つ。
    

 

あとでお土産のカイロと有田みかんも受け取ってくださいね。

 

 

 

お開きに、絵の優しさ柔らかさを感じながら、笑顔でポーズ(*^_^*)

 

パステルアート飾ってくださいね。

おうちでも描いてみてくださいね。

 

講師の先生、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

0 コメント

岩手日報での記事掲載

東北教区災害ボランティアセンター陸前高田出張所「とまり木」でも行っている、居室訪問活動やボランティア養成講座について掲載されましたので転載いたします。

養成講座へのご参加もお待ちいたしております。

 

ダウンロード
岩手日報 1月20日
岩手日報.png
PNGファイル 1.8 MB
0 コメント

居室訪問ボランティア養成講座

寒い日が続いております。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

もうおなじみとなりましたが、居室訪問ボランティア養成講座のご案内です。

 

2014年2月26日・27日の二日間、9時半から18時半、場所は仙台別院です。

居室訪問チーム(?)では、主に陸前高田と名取で活動をおこなっております。

お茶会等の活動とは別に、養成講座を受講した方でないと参加して頂くことができません。

また、居室訪問活動の目的、手法、内容を知って頂く機会でもありますのでふるってご参加ください。

 

問い合わせ先は居室訪問活動をサポートしている、「京都自死・自殺相談センターSotto」です。

よろしくお願いします。

 

 

0 コメント

閖上が週刊誌に取り上げられました

今週の週刊ポスト(1.24号)に宮城県名取市の赤貝の写真と記事が出ております。
閖上港、さいかい市場、朝市等も取り上げられております。
お近くのコンビニ、書店等で見られるかと思います。

 

お茶会などで関わってる方々とご縁の深い場所ですので紹介させていただきました。

 

 

0 コメント

新年のごあいさつ

新年明けましておめでとうございます。

寒いですがいかがお過ごしでしょうか。

 

旧年中も多くのボランティアさんのお力添えによりまして、被災地・被災者の皆さんと一緒に歩ませて頂きました。

たくさんのご支援ありがとうございました。

 

まだまだ先が見えないという意味ではわれわれも不安なことだらけですが、1日1日の活動を丁寧におこなっていけたら良いな、と思います。

 

 

ボランティアセンターは本年も、ボランティア活動される方を引き続きバックアップさせていただきます。

 志をおもちの方はどなたさまもご来所・ご利用くださいませ。

 

また、東北地方やいわゆる被災地を訪れたことがない方も、ぜひ一度お立ち寄り下さい。(美味しいものもいっぱいありますよ。)

 

 

4月ごろになる予定ですが、仙台別院隣接の建物の改装が終了次第、新しくお茶会を展開する予定もひかえております。

 

 

ご迷惑をおかけすることも多々あるかとおもいますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 コメント